いい呼吸ができるようになって起こった変化
こんにちは!aya.です。
夜中、あまりにすごい雨音に目が覚めて
あわてて洗濯物を取り込みました……
さてさて、深い呼吸を!気持ちのよい呼吸を!!なんてよく聞きますが、呼吸が体にいいのはわかるとして、実際どんな風な効果があるのかって、よくわからなくないですか?
体に酸素が行き渡ることで、60兆の細胞が活性化し……なんて言われても、細胞が活性化するってどういうこと??って感じですよね。目に見えるわけじゃないし。
そこで、いい呼吸ができた時に私自身が感じる変化を書いてみようと思います。
私がいつも、一番変化を感じるのは
「声」です。
頑張って声を出そうとしなくても、
ポーンと遠くまで通る声がでます。
おなかの底から声がボールになって
勝手にポーンと飛んでくる感じ。
そして、自分の出してる声の振動が
体に伝わってきて、体がどんどん
ゆるむ感じ。
二番目の変化は「脱力」
私はお風呂に入っている時に、この感覚が
一番感じられるのですが、
全身の力が全て抜けて、お湯に体が
溶けていくような感覚になります。
アトピーがひどくて眠れない時は
体の疲れがなかなか取れないんですが、
お風呂で、うまく呼吸ができて体が
緩んだ時は、それだけで結構回復します。
最後に視界がクリアになる感じ。
私は、ど近眼なので、メガネかコンタクトが
欠かせないし、疲れていると、それでも
視界がぼんやりしてきます。
そういう時に意識した呼吸を数回すると
なんとなく目がシャキッとしてきます。
結局は細胞が活性化することにより、このような効果が起こるんでしょうけどね(笑)
逆に言えば、うまく声がでなかったり
体が固まってたり、
目が見えづらかったりすると
呼吸が浅くなってるってことですよね。
そういう時に、対処法を知っているのと
そうでないのとでは心の余裕が
だいぶ違ってくると思います。
この3つの変化はあくまで私の体感なので
人によって感じ方は違うと思います。
自分の体がどんな風に変わるのかを
探っていくのも、面白いと思いますよ!
呼吸は大事みたいだから、とりあえず
やるより、変化が感じられる方が
モチベーションも上がりますしね。
是非、いい呼吸で、いい変化を
手に入れてみて下さい♩♩
0コメント