おなか、ぐーっと鳴らしてますか
こんにちは!インストラクターのaya.です。
ヨガをしていると、最後の
シャバアーサナの時に
おなかがぐーっとすることありませんか?
私は、しょっちゅうありました。
「あれー?おなか減ってないのに、
何でだろう?」
と不思議に思っていました。
そう、おなかが鳴るのって、
おなかが空いているからじゃないんですよ。
ぐーっという音は胃がぎゅーっと収縮して
栄養を吸収した後の食べかすを
大腸へ送っている、
いわば胃腸の掃除をしている合図です。
おなかがぐーっと鳴った時に
食べてしまうと、
掃除をやめて消化をしてしまうから
むしろ食べない方がいいんです。
そして、胃腸の活動が活発になるのって、
体がリラックスモードの時です。
いつ敵が来るかわからない、
緊張状態の時にのんびり消化吸収を
している場合じゃないですよね?
安心してリラックスしている時にこそ
体の修復や、栄養を補給できるわけです。
シャバアーサナで、
おなかがぐーっとなるのは、
おなかが空いているからではなくて、
体がリラックスして胃腸が
活発に動きだしたってこと。
だから、私のレッスンに来てくれた方が、
ぐーっと鳴っている時も
自分がレッスンを受けていて
ぐーっと鳴った時も
うまくリラックスできた!
と思って嬉しくなります。
〝ぐーっ〟は、食いしん坊じゃなく、
リラックスの合図。
ぜひぜひ、おなかをぐーっと鳴らして
あげてください。
0コメント